森 立志堂

宝石・時計・眼鏡・金売買       

初めてのお米の味は?

baby-933097_960_720[1]

初めてのお米の味は?

 

 

寒い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?


どちらかといえば暖冬ですが、寒いことに変わりはありません。

 

新年あけて初めてのイベントは、


アロマテラピーとコラボをした


「立志堂×アロマテラピー体験会」と銘打ち、

 

お客様に喜んでもらおうと企画しております。

 

 

先日、生まれて半年のわが子には、


「お食い初め」と銘打ち、


初めての、お米の味を味わってもらいました。

 

 

お米をおかゆにしてすりつぶし、


ノリのようになるまですりつぶし、


それでも、水分が足りなさそうなので


お湯を足し、混ぜて完成です!

 

上のお姉ちゃん二人にも手伝ってもらったので


非常に楽しく作ることができました。


しかし、毎日これを続けると思うと大変です。

 

そこで、現代の文明の利器冷蔵庫で小分けにして


レンジでチンしてよい温度にして食べてもらうということを


我が家ではしております。

 

 

完成した、離乳食、初めてのお米の味を


嫁さんがスプーンですくって口へ運びます。

 

 

うまいこと口を開けてくれてすっと口の中に入りました。


その瞬間です!

 

生後半年のわが子が


何とも言えない顔をして困った表情をして固まりました。


「これは、なんか違う…」とでも言いたげな表情をした後


なんともおいしくなさそうな顔をして


舌を出し、ぺろぺろ、、、ぺろぺろ、、、


なんか違うものを食べてしまった!という顔をしました。

 

そのあとお姉ちゃん二人も食べさせて


「今日のところは、これくらいにしておくか!」といって


初めてのお米の味は終わりました。

 

おねえちゃんが食べさせている間も困ったような顔をして


「これじゃない」といっているようでした。

 

よほどおっぱいがおいしいのかもしれませんが


いろいろな食べ物をたべて生き抜いていかなければなりませんから


慣れていって好き嫌いのないように生きて行ってもらおうと


思っております。

 

いつの間にか長女は、自転車に乗れるようになり


次女もそれに続くように練習しております。

 


こんな、毎日が、たまに退屈に感じられることもありますが、


今が、人生で一番幸せなのだと感じます。

 

 

三人も子どもを産んでくれた妻に感謝し、一緒にいてくれる子どもたちに


お父さんは、子供らのことが大好きなんだと伝え、


一日一日、生きております。

 

また、一生懸命生きようと、頑張りすぎたらいけないけれど


やれることをして生き抜いていこうと思いました。

 

 

2019年01月21日 15:27