森 立志堂

宝石・時計・眼鏡・金売買       

2019年7月の記事:staff blog
 ~ジュエリー修理からスタッフの
   日常の情報をお届けします~

金というおくりもの。

buddah-238930_960_720
金というおくりもの。



「神秘の国インド」多種多様な思想と言語が飛び交い

共生の見本となりうる国インドは、


「世界一の金好き」


と言われている。




祇園精舎。平家物語で知られたここにも、金にまつわる話がある。

祇園精舎は、カーサラ国の太子ジェーダの所有地だったが、

(なにがしかの果樹園だった気がします)

それを豪商スダッタが

購入してお釈迦様に寄付しようとした。この時ジェーダは、

「果樹園の敷地いっぱいを金で埋め尽くしたならその金と

この果樹園とを交換しよう」といったところ

スダッタは、即座に金を家の蔵から持ち出し、

敷地いっぱいにならべていった。


本当に敷地が金で埋まってしまうくらい金を敷き詰めたが

あとは、敷地の入り口だけ金をならべれば買えるというところになって

太子ジェーダは「わかった。この土地を金と交換しよう」という

逸話もある。



もちろんこれは伝説のお話で本当にあったことかどうかは眉唾物だが

当時、お釈迦さまの名声が高く、しかも商業が発達していたので

いかにその富がおおきかったかが伺えるエピソードである。

そして、その富は、金に姿を変えた。



お釈迦さまの時代だから、だいたい紀元前500年ごろが有力なのかもしれないが

今から、2500年前にもインドという国は、「金を重要視している」



紀元前1200年最古の哲学であるウパニシャット哲学にも

ヴェーダ聖典の中に


「太古、宇宙は海であった。その水が繁殖しようと努力して

 熱力を発し、その時、黄金の卵が出現した。一年後、

 この卵からプラジャーパティ(=子孫の王)が生まれ、それが神々を創造した」


など、金についてのは、いとまがないほど古代から大事なものだと

文献には記述されている。


いま日本では、銀行に預けていても金利が増えないという理由から

金についての注目度がとても高まっている。



己が利益をえるというため、というよりは、どちらかというと

金のすぐにお金になるわけではないという性質上、10年20年後を見越して

金を子どもや孫のために買っておくという方は非常に多い。



己の利益ではなく、子孫のために金(財)を残すということは、

つまりは、自分だけの世の中ではなく、自分以外に大切にしたい人やもの、ことを

見つけ出せる、人が増えてきている。


それは、他人に優しくするという人間にとって当たり前のようで

なかなか実行することが難しい現代においては、いい一歩なのかもしれないと

金の売買を通じて感じたことです。


 
2019年07月30日 18:38

スイミングゴーグルってすごい楽!

sunglasses-1284419_960_720
スイミングゴーグルってすごい楽!

小学校になる娘がいるのですが、

泳げない…といってよく休みの日は、プールに行きます。

久しぶりのプールだったので泳ぐことができるかなと思ったのですが、

顔をつけただけで、なんとなく、

「慣れないと潜水とかできないな…」とか思ったので、

近眼のスタッフ大家は、子どもそっちのけで、

ひたすら浮く練習をしていました。

浮いては、子どもがその上を通り、

浮いてはその上を子供が通る。

繰り返しているうちに、

だんだん水になれてきてはいたのですが、

水の中で目を開けるとぼや~~~っと見えるわけですよ。

現実がぼや~~~~っと、なんとなく圧迫感があったんですね。

そしたら、子どものスイミングゴーグルを目に当てて潜ってみようとしたわけです。

たぶん、すぐ外れるだろうし、手で押さえて潜りました。


潜った瞬間プールの中の視界は、すごくクリアに見えて、

プールの底の方に潜ってもとても楽しく、

すこしの泡がとてもきれいに見えました。

潜水してダイビングする人の気持ちがわかるわ~これは楽しい。

と思って子どもそっちのけでスイミングゴーグルをつけて

潜っていたら、


「もうもぐらんでいいし!おとうちゃんもうもぐらんでいいって!」

といってプールの中で鬼ごっこを開始しました。


小学校の子らは、みんなスイミングゴーグルをもって授業を受けています。

自分の時は、持っていても持っていなくてもよかったのですが、

今は、学校側が、子どもに持たせるように親に言うんですね。

なので、子どもたちも潜るのがとても楽しいと思いますよ!

めがねではありませんが、スイミングゴーグルの重要性について

再確認させられた、子どもとのプールでした。

 
2019年07月29日 18:20

シルバー磨き。

heart-1521387_960_720
シルバー磨き。

シルバー磨きです。


シルバーは、純銀であっても、銀92.5%のスターリングシルバーであっても


必ず酸化して、黒くなっていきます。


シルバーのお手入れというのは、大変なもので


黒ずんでは、磨き、黒ずんでは、磨き。の

いたちごっこです。






ロジウムメッキが出てきてからは、

銀に、ロジウムのコーティングをした商品は、

とても参加しづらく、K18のホワイトゴールドと同じ

銀の輝きになり、なおかつ、黒ずむという酸化が起きづらいので

安価で、輝きが持続するという商品だったので、

とにかくよくプレゼントに販売いたしました。




いぶし銀というようにすこし酸化していた方がかっこいいという銀製品も

たくさん出ておりますが、今回は、買った時の輝きを取り戻す


シルバーの磨きを簡単にご説明します。



シルバー磨きといえば、研磨材が入った布で一生懸命磨くイメージですが

シルバークリンという銀をきれいする専用の液があります。

この研磨材が入った布とシルバークリンの液のどちらかをみなさん使って

シルバーのお手入れをされていますが、

とってもきれいに新品同様の輝きを取り戻すには、

どちらも使って順序良く作業をする必要があります。









①シルバークリンの液を用意します。

②シルバークリンの液に浸して1~2分たってから液から出します。
(この時点でシルバー製品は、酸化がなくなり真っ白ですが、
実は、光沢感がなくなっております。)

③液から出したシルバー製品を流水で洗い流し、タオルで水分を吸って
ドライヤーで熱を加えてシルバー製品についている水を取ります。
(ドライヤーであっためすぎるとシルバーはとっても熱くなるので注意してください)

④研磨材の入った布でシルバー製品をこすります。
布のほうを皆様動かしがちですが、布は、テーブルの上や角などを
利用して固定します。

⑤シルバー製品を動かして、研磨材の入った布にこすりつければ、
光沢のある新品に近いシルバー製品によみがえります!






以上が、簡単ですが、シルバー製品をきれいにする秘訣になります。




これは、また、ロジウムメッキがかかった商品になるとこのやり方では、

きれいにならないので、お店に行ってロジウムメッキをもう一度してもらうことが

一番いい選択だと思います。


金やプラチナに次いで、銀も愛される金属です。

シルバーのほうが好きという方もいらっしゃいますしね。



様々な貴金属を知ったうえで、修理や、お手入れをすると

何気なく身に着けている品でも、愛着と自信が持てます。




どのような商品でも構いません。

何かわからないことがあれば、立志堂まで、お持ちください。

 
2019年07月28日 16:04

昔買った象牙のネックレスが汚れているのですが・・・。

african-elephant-58434_960_720


昔買った象牙のネックレスが汚れているのですが…。


というお問い合わせもいただきます。


象牙は取れなくなった貴重な資源で有名ですが、


昔は、夏になるとは、象牙のブレスレットやネックレスが

売れていました。



夏になると、白いものがつけたくなるので

40年以上前は、象牙の製品が当然のように

売られていたのですね。とっても流行っていましたので

どこでも、売っていました。



その象牙ですが、ネックレスや、ブレスレットにしていて

つけていると、人間の汗がついて変色したり、

自然に退色していったりして、すこし褐色味をおびて

来たりします。



そこで、



「昔買った象牙のネックレスが汚れているのですが…」


きれいになりますか?


という疑問が生まれるのです。



象牙のクリーニングですが、

簡単に言うと、漂白剤のようなものにつけて、

白くすることができます。



しかし、ジュエリーの新品仕上げのように

新品そのままの輝くを取り戻すことは、

象牙は、なかなか難しいのですが、

確実に白くきれいになりますので、

もし、よくこの象牙のネックレス使っていて

とても相性がいいのよ。という場合は、

きれいにできますので、また、立志堂までお寄りください。


 
2019年07月27日 11:30

K18ネックレスの引き輪が壊れてしまいました。

gold-792002_960_720


K18ネックレスの引き輪が壊れてしまいました。



こんな修理もよくあるものです。

ネックレスの引き輪は、バネが中に入っており、

そのバネが、効かなくなってしまって

うまくつけられないとか、

引き輪が変形してしまってどうやってつけても

すぐに取れてしまうという症状も

長くつけていると非常に多いです。





たいていの場合、引き輪は、新しいものに交換になります。

たまに、変形した引き輪の場合、うまく形を整えて

使えるようにしたりするときもありますが

応急処置の域を超えません。



新しいものに交換してつなげてお直しです。



K18やプラチナの引き輪など、なかなかどのお店も

持っておりませんので当店をご利用いただければと思います。




引き輪で思い出しましたが、

10年前くらいに



「らくわ」



という商品が出てきました。

使い道は、普通の引き輪と一緒なのですが、

ネックレスの場合、首の後ろに回して引き輪をプレートの中に入れるので

なかなか引き輪の引っ掛かりがとれず、

つけるのに苦戦してしまったりします。



それを解決するのが、「らくわ」です。



引き輪のとっかかりの部分を普通の引き輪より大きくしてあげることで

とっても引き輪をひっかけやすくしました。


よく、

「もう年だから首の後ろで付けるのは面倒くさくなって」とか

「ネックレスはつけたいんだけど首の後ろで止めるのが苦手」とか

意見をいただくのですが、



「らくわ」にかかればらくにネックレスをすることができます。



いろいろなやり方で、いつまでもジュエリーを付ける喜びを

忘れることなく、つけることができます。



ジュエリーに関することなら、どんなことでも

ご質問ください。


宝石修理のご相談をお待ちしております。

 
2019年07月26日 14:34

万病に効く霊水

japan-859400_960_720
万病に効く霊水

社長が先日、

富山にある穴の谷(あなんたん)の霊水を汲んできました。

この霊水は山間に湧く水で、万病に効く水だそうです。




病気が治った、歩けなかったのに歩けるようになった、

など昔からの言い伝えがあり、なんと4年間も腐らないとか。

この霊水を汲みに、全国からたくさんの人が来ているようです。



そのまま飲んだり、お米を炊いたり、お料理にも使えるようで、


トラックで1年分の水を大量に汲んでいった人もいたそうです。


すごく気持ちの良い場所で、心も軽くなったと社長は言っていました。




社長はさっそく少しでも体調が良くなるようにと、


周りの体調がすぐれないお客さまや、

病気を抱えている方々にこの霊水を差し上げていました。



事務  濱田
 
2019年07月25日 15:05

念珠の修理はできますか?

7b42b804a83c9dd5343531cfe37586fe_s



念珠の修理はできますか?


真珠やサンゴの念珠がご法事の場で切れてしまったなど


突然、切れてしまってお困りになったことはございませんか?




森 立志堂では、念珠つなぎの修理をしております。



ナイロンの糸でつなぐ人絹念珠つなぎや


絹の糸でつなぐ正絹念珠つなぎ、



片手の念珠一連から


二連の念珠つなぎまで


様々な修理に対応しております。



白や、紫の房が定番ですが、


ピンクの房や緑色の房の色もございます。



なかなか近くに念珠のお直しをしているお店は、


ないと思います。



お気軽にお問い合わせください。



 
2019年07月23日 14:33

ジュエリーの片づけ方がわかりません。

treasure-chest-619868_960_720


ジュエリーの片づけ方がわかりません。


という質問があったとします。



よく、お客様が修理の際ご来店の時に

ジュエリーボックスごとお持ちになるのですが、

指輪は、だいたい、リング差しのところに

さしてあるのですが



ネックレスが、ネックレス入れのようなところに

入れていても、2,3本いれるだけで動かすと

絡まってしまって、とることが困難になってしまいます。
(からまったネックレスは、スタッフ大家が喜んでとらさせていただきます!)



ジュエリーをインテリアにしたいと思っていらっしゃる方も

多いようで、大きな貝殻の上において置いたり、

アクセサリーかけのようなものにぶら下げていたりしますが

人間が動くとき、ほこりも良く動くので

ほこりをかぶってしまうことも多いはずです。



よくジュエリーに携わっているお店や、メーカー、職人さん

などは、実用的な管理をしますので

透明なチャック付きポリ袋にひとつづつ入れて

おりますので、まず絡まるということがございません。

そして、ジュエリー同士が触れ合うこともないので

キズか付くということもございません。



オパールなどの柔らかな宝石の場合は、

プチプチに包んでチャック付きポリ袋に

入れますので宝石が傷つくということもございません。



使うときに、チャックを開いて取り出すので、

とても管理しやすくなっております。



料理は、あまりしないのですが、



大量に料理を作っておいて冷凍保存して

使う食材だけレンジでチンする。


という感覚に近いと思います。

(主婦の方々、感覚が違っていたら申し訳ございません)





もちろん、インテリアの一部として楽しむのも

実用的にしまい込むのもそのジュエリーを持っている方々の

自由ですが、


いつも、うちのネックレスはからまってばっかりだから


何かいい方法ない?という方は、


チャック付きポリ袋がオススメですよ!



ジュエリーに関することなら何でもご相談ください。

どんな小さなことでもお答えさせていただきます。


 
2019年07月22日 14:21

喜平のネックレスありますか?

question-mark-1421017_960_720
喜平のネックレスありますか?




20年前くらいになると

喜平のネックレスありますか?と

尋ねられることはあまりありませんでした。



なぜなら、お店に必ず、5本は、置いてあったので、

非常に目立ったのです。




しかし、10年前くらいからでしょうか?

金が高騰して高くなってしまったので

在庫で置けなくなった。というのもあるのですが、

当ブログでも、


「ちぎれそうなくらい細いネックレスありませんか?」


と尋ねられることが多くなったように、



太い喜平のネックレスは、成金みたいでいやだという風潮も

手伝って、全国の宝石店から喜平のネックレスは、

姿を消しました。





今、喜平のネックレスを置いているのは、

カットが微妙だったり、六面ダブルでも巻き方がきれいじゃなかったり

そういう商品が多いと思います。



立志堂でも、時代の波なのか、

喜平のネックレスは、お店に置かなくなりました。

しかし、精巧なカタログがあるので

そのカタログによって注文することができます。



喜平のネックレスは、最近よく聞かれるようになりました。

喜平は、たくさん、販売してきております。

だいたい、どんな質問にも答えられますので、

またお問い合わせください。


 
2019年07月21日 15:42

ブラックシリカってご存知でしょうか?

coffee-690422_960_720


ブラックシリカってご存知でしょうか?


もう8年前くらいでしょうか?

ブラックシリカのイベントをしたことがあります。



なんでも遠赤外線で身体をあたためて、

免疫力を高めてくれるという


メーカーさん触れ込みの商品だったのですが、


その時は、北海道の先端でしか取れない。

(実際は、習字の「硯」が取れるところだったらどこでも取れると

 あとから違うメーカーさんに聞きました)



北海道で雪が降っても、ブラックシリカの岩盤の上だけ


雪が積もらない


岩盤浴に使われているのもブラックシリカの床なんですよなど、



不思議な話をされていたので、


どれ、ためしにブレスレットでもつけてみようかと

10月くらいに購入してみてつけていたわけです。


全く効果のほどは、しばらくは、出ていませんでしたが、

1月になったころ、「ふと気が付きました」


今年は、ホッカイロをまったく使っていない…。

もしかしてこれってブラックシリカの影響か?と・・・


毎年、お店の中や外に出る機会も多いので

手足が冷たく、ホッカイロをポケットに入れているだけで

あったかくなったものです。


しかし、この冬は、ホッカイロを買わずに冬を越せました。


それが、ブラックシリカの影響なのか、それとも、暖冬だったのか

わかりませんが、ホッカイロを買わずに冬を越せたことは、

不思議だなぁと思いました。


それから、ブラックシリカすごいんだ!と思って、

夏までつけていましたが、夏は逆に暑くてつけてられない。

という印象で、つけたり外したりしていました。


その後、

当時3歳の娘に



「おとうちゃんそのブレスレットかして…」



といわれ、いいよ~~♪と貸してから、

我が家のブラックホールにのみ込まれ

見事になくなってしまいました!!



それから、また同じものを買うのもなとおもって

ブラックシリカは、買っていません。



効果があるのかと言われれば、

科学的に「効果がある」とは、言えないのだと思いますが、



ブラックシリカの個人的な体験談としてブログに乗せていきたいと思います。



世の中には、不思議な石があるんだなと思いました。




 
2019年07月20日 15:06