森 立志堂

宝石・時計・眼鏡・金売買       

staff blog
 ~ジュエリー修理からスタッフの
   日常の情報をお届けします~

金杯が出てきたのですが…

cup-1615074_960_720
金杯が出てきたのですが…


金杯が出てきたのですが…売れますか?

という質問も、よくいただきます。



金杯とはその名の通り金の杯。

一昔前は、金と銀で縁起物で

おくり者としてよく贈られていました。



「9割がたは、K24GP(純金の金張り)」



9割がたは、純金の金張りの場合が多いようです。


しかし、稀に純金の金杯もありますので、

純金の金杯の場合は、かなり良いおこずかいとなるでしょう。



金銀の杯は、特に多く、

スタッフの家にもありました。

むかし、送られたもので金と銀の高貴な色をしていたので、

大切に木箱に保管されていましたが

だんだんと家の荷物を整理しようと(断捨離でしょうか)

していたら、出てきました。



純金の杯ならよかったのですが

残念ながらK24GPの刻印があり、

これでは、売れないなとがっくりきたものです。



家には、お宝が眠っているかもしれません。

これは、売れるかな?と思ったら

まず立志堂へご相談ください。



確かな眼で見て、品物を見させていただきます。



新品のジュエリーもたくさん販売しておりますが、

貴金属とともに生きて70年。

販売も買取もしております。



御用の際は、よろしくお願いします。


 
2019年07月14日 16:14

真珠の糸が切れてしまったのですが・・・

rose-3030462_960_720
真珠の糸が切れてしまったのですが…

真珠の糸が切れてしまったのですが…という修理も

よくあります。


修理で注意したいのは、



①昔は、糸で真珠のネックレスを作っていたのですが

 糸は、年々劣化していって切れやすくなってしまいます。

 糸が主流だったころは、2年に一回糸替えをしましょう。

 とよく言ったものです。


 しかし今は、丈夫で強いワイヤーがありそれでむすばさせていただきます。

 ワイヤーは10年に一度くらい交換すればよいので

 とても維持するのに楽です。


もうひとつ、


②真珠の珠数がネックレスにしたときに長さが取れるかということです。


 真珠のネックレスは、冠婚葬祭の場で大活躍しますが、

 冠婚葬祭の場で糸が切れてしまうこともあるので、

 真珠の球が床の下に隠れてしまい見つけられなくて、

 お客様は、真珠の珠は全部探したつもりでも

 つないだ時に短いということも可能性として大いにあるので

 お預かりの時に珠の大きさ、粒数をしっかりと測って

 短そうな場合には、ご指摘させていただきます。



もし珠が足りない場合でも、

ご安心ください。



真珠の珠は、それぞれの色合いがございますが

お客様の真珠の色合いになるべく合わせて

珠をたすということもできます。


どんな場合でも真珠のネックレスを付けることを

可能にできます。


たくさんの修理を手掛けてきておりますので

何か困ったな?と真珠のネックレスで思うときには

まず、立志堂にお持ちください。


 
2019年07月13日 17:26

このネックレス細いけど切れないの?

bokeh-407155_960_720
このネックレス細いけど切れないの?


「このネックレス細いけど切れないの?」という疑問も

よくお客様から聞きます。



昔のネックレスというのは、金やプラチナが安く

太く豪華にという、バブル経済の影響もあり、

かなりの太さがありました。



太さで言えば1.0mm~1.4mmくらいあったと思います。

デザインも今でいうベネチアンやアズキだけでなく

喜平やキリコやオメガチェーンとよばれる流行したデザインは、

ふんだんに地金を使っていたので、丈夫そうに見えました。



今では、どこのお店に行ってもペンダントについているネックレスは

細いものが主流です。


だいたい太さで言えば0.7㎜前後でしょうか。


昔に比べて、金やプラチナの値が上がってきて、

太くすると物価の上昇に伴い、安く提供するのが

難しくなってきてからは、チェーンが細くなっていきます。



時期的には2000年くらいからでしょうか。

女性雑誌のモデルさんがつけるペンダントチェーンもとても細いものに

なってきました。芸能人の方やモデルの方の影響力はすごいもので


「太いチェーンをつけている=昭和っぽい」


というイメージが浸透してきてチェーンはどんどん細くなっていきます。

一時期、

「切れそうなくらい細いチェーンが欲しい」という問い合わせが

若い女性を中心に多かったです。


太さで言えば、0.5㎜以下ですね。


通販や、テレビショッピングなどについているチェーンも

細く安い編み方でなるべく安くしようという努力も見受けられます。

(実際、通販では、買った後にチェーンが細くてびっくりしたというお客様も結構いました)



「このネックレス細いけど切れないの?」というお客様の声に対しては、


今は、チェーンネックレスを作る機会の技術が発達しているため

2,3キロの重りをつけても千切れるということはありません。

ただ、ひっかけた時のチェーンにかかる負担は、2,3キロの重りよりも

重い負荷がかかってしまうため、切れてしまうこともございます。


しかし、金やプラチナのチェーンは、加工しやすく修理が可能ですので

修理して使えばとても長く使えるチェーンです。


という回答が模範解答です。


細いチェーンが、ファッション的にも価格的にも全国的に出回っていますが

立志堂においてあるチェーンネックレスは、とても切れずらく

お直しのアフターフォローも万全ですから、

安心してお求めください。





関連記事

ネックレスについているスライド金具について

宝石修理でお困りランキングナンバー1

インスタグラムも更新しております。

インスタ立志堂‘LINE2
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

水晶 丸珠 25mm 無穴 ピンクトルマリンへのカラーチェンジ 無色透明の綺麗な水晶が🔮 角度を変えるとピンクトルマリンの色へ 見る見るうちに染まっていきます。 水晶の光の屈折を利用した遊びです。 実は、水晶の後ろにルベライトの様に濃いピンクのピンクトルマリンがあるのですが、水晶の後ろに隠れています。 角度を変えると色がドロップする様に水晶の中に上から染まっていきます。キラキラカットのピンクトルマリンですから水晶にもキラキラしたカットが映るのです。 たまには宝石を使って遊んでみるのもイイですね! 愛しの隠れピンクトルマリンです。 #水晶 #ピンクトルマリン #ルベライト #カラーチェンジ #色変わり #不思議 #色が変わる #スピリチュアル #スピリチュアルライフ #スターシード #かわいい #おしゃれ #ファッション #ライトワーカー #小松市 #加賀市 #能美市 #白山市 #森立志堂 #小松駅前さんぽ #宝石遊び #たまにはいいよね #きれいなものを素直にきれいと思える人間でいたい #綺麗なものが好き #綺麗な宝石に秘められた深い謎と人々の切なる思い #綺麗な宝石見て癒される今日この頃

宝石時計メガネの森立志堂(@risshido_ooya)がシェアした投稿 -

2019年07月12日 13:52

話題のサッカー久保選手は、立志堂でも話題です。

soccer-698553_960_720
久保建英選手

久保選手がレアルマドリードのトップチームに合流しましたね。


写真や映像を見ても、夢なのか現実なのか、

何とも言えない不思議な感覚です。



先月行われたコパ・アメリカの日本vsエクアドル戦。

久保選手のボールタッチはお見事でしたね~。


18歳であの落ち着きぶり、存在感もすごいですが、

やっぱり何と言っても、ボールの扱いがうまい!早い!

どんなボールでも涼しげな顔でひょいっとおさめて、すぐに次の攻撃に繋げる。


難しいプレーを簡単に見せてるところがすごいです。


素晴らしいですね。



レアルマドリードという世界のビッククラブだと技術だけではなく、

メンタルも重要だと思いますが、


久保選手はそのメンタルも備えていると思います。

マスコミに何を言われても揺るがず、ちやほやされても揺るがず、

このメンタルの強さは元々持って生まれたものなのか、

スペインで培われたものなのかわかりませんが、

久保選手ならメンタル面の心配もなさそうですね。



例えるなら、口数の少ない本田選手のような気がしますね。

本田選手は有言実行タイプ、久保選手は無言実行タイプ。

あえて口には出さないけれど、心に秘めている大きな何かに向かって

ひたすら努力をするのが久保選手ですかね。


今シーズンはBチーム所属ですが、そこで活躍をして、

早くレアルマドリードのトップチームに入れるよう、皆で応援しましょう!

事務 濱田
2019年07月11日 14:45

丸メガネブーム到来。

book-3089857_960_720
丸メガネブーム到来。


近年、丸メガネというキーワードが良く目につくようになりました。

立志堂でも7月は丸メガネフェアと題して、

丸メガネをたくさんそろえており、注目のメガネとなっております。



一昔前は、丸メガネというと独特のフォルムから「のびたくんメガネ」や

昭和っぽいという理由で懸念されがちでした。



10年くらい前に「ダサかっこいい」というダサい。けどそれをあえてしていて

かっこいいという価値観が生まれてきたように思います。



その丸メガネを芸能人や著名人がかけることによって


今では、丸メガネが「かわいい」「知的」というようなイメージに変わり


保育園で迎えに行くお母さんまで丸メガネに変わっていったわけです。



そこで、スタッフが「丸メガネ」が流行っているし、

つくろうかな?と思って「丸メガネ」をかけてみると…。



そこには、中国最後の皇帝ラストエンペラー溥儀によく似た感じの自分が写るわけです。


「これは、もう、ラストエンペラーだわ」



丸メガネ似合わないんですけど…



確かに昔に比べて丸メガネのイメージは良くなりましたが、

とてもクセが強くてかけることを断念される方も少なくありません。



そこで、ご提案。


丸メガネと一口で言っても

形はメガネ一つ一つ変わってきます。


眉が太くなっている「丸メガネ」。

少しレンズが横長になっているオーバル型の「丸メガネ」。

ボストンバッグからなずけられたボストン型の「丸メガネ」。

丸でもフチが太い「丸メガネ」



たくさんかけてみると自分には、こっちのフレームのほうが落ち着いて

似合っている気がするぞ。となってきます。


1本や2本ではなく20本くらいかけてみてください。


必ず、「丸メガネ」でこのデザインが落ち着いて、

今風のオシャレだよね。というフレームが見つかります。



立志堂では、7月末まで「丸メガネフェア」をしておりますので

お客様に気に入っていただけるフレームがあります。





この機会に現代のおしゃれ丸メガネにチャレンジしてみてください。





#丸メガネ
2019年07月09日 15:15

金は、色が変わらないはずなのに・・・

flowers-260894_960_720
金は、色が変わらないはずなのに・・・

「金は色が変わらないはずなのに

なんでこのネックレスは、茶色っぽくなっているの?」



このような質問も多く、お答えさせていただこうかと思います。



「金は変色しない」というのは、


100%金の「K24」と表記されたものは、変色しません。


ただし、日本の市場では100%金の商品は、まれで、


たいていの商品は、耐久性のことを考えて

「K18」18金と呼ばれる「75%金」残りの25%を

銀や銅などの ほかの金属が含ませることによって

柔らかな純金を耐久性の高い貴金属にします。




その25%の分の銀や銅などが酸化して

K18のネックレスや指輪は、赤茶けてきてしまったりします。


そんな時は、立志堂へお持ちください。


新品仕上げをすれば、金やプラチナだから、買った時と同等の輝きを

取り戻すことができます。




特に、箱の中にしまってあったり、長年使ってないような商品は、

酸化しやすいように思います。


結婚指輪のように毎日指にはめていたりするものは、

赤茶けて酸化するということは、少ないようです。

(ただし小キズは多くなります)



もう一ついえば、


昔買ったプラチナのリングやネックレスが黒ずんできました。


という疑問です。



これは、プラチナが黒ずんでいるというよりも

プラチナとプラチナをくっつける時のロー材が酸化して黒ずんでいるので

プラチナが変色しているわけではないのです。



これも、新品仕上げで新品と同等の輝きに戻ります。


ちょっと変色してきた!とか

ちょっと色が!とか

小キズが増えてきた!とか



思い出したら、立志堂に新品仕上げをしにいらっしゃってください。


きっとその仕上がりに感動すると思いますよ!


 
2019年07月08日 15:31

指輪がとれなくなってしまって・・・

summer-3218838_960_720
指輪がとれなくなってしまって・・・


七夕ですね。皆様はどんな願いごとをしますか?

個人的には、手足口病が保育園等で流行ってますので

家族の健康を願いたいと思います。



指輪が取れなくなってしまって困っています。

というお悩みのお客様は、必ずいらっしゃいます。



30年、40年ずっとしていたから指からとれなく

なってしまった結婚指輪など定番です。



特に女性の方は、家事など指を使う仕事が多く

指の節々が年齢を重ねると太くなっていく傾向にあります。



指の節から抜けないと、どうしたらいいのか。


①よくやっている石鹸を使ったり
糸で指をぐるぐる巻きにして
指輪をとる。




ということは、よく言われていますので、

試しにやってみてもいいかもしれません。



ただ、指輪のサイズ以上に節が大きくなってしまうと

石鹸を使っても、いくら糸でぐるぐる巻きにしても

取れないものは、取れないのです。


そこで、


②宝石店のリングカッターできれいに切ってもらう


ということができます。



当店にご来店頂ければ、ものの5分とかからず

リングカッターによって指輪を切断できます。



この、リングカッターで切るということが、

宝石店にとっては、とても重要なことで、



たまに近所のおじさんが

「リングペンチで切ってあげるよ」

といわれ、切れたはいいがグニャグニャに曲がった、

修理不可能なリングもございますが、



きれいに指輪を切ると

またサイズ直しをして、使えるようになるのです。



せっかく30年40年をともにした大切な自分の分身ですから

また、快適に使えるようになるということが

とても素晴らしいことだと思っております。




「リングが指輪からとれなくなってしまって…」


というお客様は、当店までお越しください。


きれいに切ってまた使えるように致します。


 
2019年07月07日 18:00

電池交換の今

wristwatch-1149669_960_720
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は視点を変えて電池交換の昔と今を語ろうと思います。
昔と比べて時計店は、「扱っていない時計は電池交換しない」というお店が増えてきました。
そこで、なんで電池交換の事情が変わってきたのか語ってみようと思います。

電池交換が最盛期の頃は、クリーニング屋さんや、金物店、カメラ屋さんまで

時計と関係ないお店まで電池交換をしていました。

いわば副業として電池交換をしていたわけです。


ホームセンターなどでもパートのおばちゃんたちが
当たり前のように手掛けていたし、立志堂でも電池交換は、
社員ならだれでも出来るようになっていました。


電池交換の需要がかなりあったことと
電池交換自体がさほどリスキーではなかったことが
主な理由です。


しかし、現在では、事情が変わってきております。


現在では電池交換自体が非常にリスクの高い作業になっております。
その内情は、


①時計部品供給の期限切れ
 例えば電池交換の作業中にコイルを傷つけてしまうなど
 (正直、万に一つの可能性があるくらいの非常に低い確率ですが…)
 あれば時計事態を弁償せざる負えなくなることがあります。


クォーツ時計発売から60年余りたつのだから古い時計は時計部品が
ないというのも仕方のないことだと思います。
修理ができないものも多くなってきているということ。


②多種多様なブランド風時計が出回っていること
 預かるときによほど慎重に観察したうえで預からないと
 あとから面倒なことになりかねない。

現代では本当に多種多様なブランドの時計が出回っています。
個人作家のものから名前を変えただけで同じ商品のものまでありますし、
有名ブランドのコピー商品も簡単に手に入ります。(コピーは、だいたいわかりますが・・・)
預かっていい品物かどうかの見極めが非常に大事になって来ている
時代なのだと思います。



それだけリスクの高い電池交換なので、
最近では、扱っていない時計は、と断るお店が多くなっています。


市場に流れ込んでくる品物の多様性が電池交換のリスクを高めているのだと

言わざる負えない。



時計店なんだから全部できて当たり前。というご指摘は、ごもっともなのですが

日頃より情報収集を心がけていてなお一層の勉強をしていても

なかなかすべての時計を電池交換するということはできない。



立志堂では、自店で販売した時計はすべて電池交換、修理いたしますし、

セイコー、シチズン、カシオならどの時計でも電池交換を

させていただきます。




電池交換の昔と今を時計店の現場からお伝えしました。


 
2019年07月06日 10:13

HOYA ぬりえキャンペーン!

てんちゃん
皆様いかがお過ごしでしょうか?

毎月10日は、メガネの点検デーだということは、
ご存知でしたか??

そして、メガネの点検デーのキャラクターがいることも
ご存知でしたでしょうか??

毎月10日メガネ点検デーキャラクター
「てんちゃん」です!

今回、レンズメーカーであるHOYAから
夏休み企画!てんちゃんぬりえをぬって
オリジナルメガネクリーナーをを抽選で100名様に
プレゼント!を開催しております!

立志堂でもてんちゃんの用紙と色鉛筆を用意しておりますので
最寄りの際には、てんちゃんをぬりに来てください!

ちなみにスタッフが試しに、てんちゃんを小松のシンボルでありゆるキャラでもある
カブッキーにアレンジしてみました。
ぬりえ時間1時間・・・ぬりました。
あと2,3回ぬればうまくなるかもしれませんが
こんなカンジでもよいのかな?と思います。
ぜひお店にぬりに来てください!

ご来店をお待ちしております。


image1 (2)
2019年07月05日 13:59

スイスバンク系の延べ棒について

gold-2957431_960_720
スイスバンク系のインゴット延べ棒について



当店では、平日10:00~午後14:00まで


金・プラチナのインゴット取引が可能です。



当店で取り扱いのインゴットブランドは

「徳力本店」となっております。


金・プラチナとのお付き合いは長くさせていただいていますので

地金相場取引を初めた時には、「徳力本店」だけでした。



現在では、田中貴金属や三菱マテリアル、石福などございますが

昔から当店では、「徳力本店」にて取引をさせていただいております。


インゴットの取引が10年前に比べて活発になって来ているのですが、

「スイスバンク系のインゴット」については、

最近、グラムを測るときに、「表記」が、

1,000gであるにもかかわらず999.8gなど少し目減りしているものも

多く、お客様にお渡しする金額が多少減ってしまうことも

ございます。



当店では、必ず、その場でグラムをはかり、

その日の相場の金額で買い取らさせていただいております。



これからもお客様に安心の金地金取引をしていただくために

細心の注意をはらって地金取引をさせていただきます。
2019年07月04日 14:26